出雲地方から奏上する祝詞『身曽貴太祓』〜吉田神道に相伝される祓えの言霊〜 奏上 幡屋神社 宮司 波多野竹彦

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 12

  • @波多野竹彦-l3m
    @波多野竹彦-l3m Год назад +26

    斎戒を行ういとまが無く至急の祈祷があったときや、女性が月の障りがあるときやむを得ず神事に関わる必要がある場合に、この祓詞を奏上しました。とても威力のある祓詞です。当社ではお祓いに携わる神職が、自分自信を祓うために唱えています。

  • @roukun-o5b
    @roukun-o5b Год назад +12

    波多野さんの祝詞はどの方の祝詞よりも一番聞き応えがあり、清められた気持ちがして、とても好きでありがたいです。

  • @かーりんハロ
    @かーりんハロ Год назад +7

    ありがとうございます🙏💕
    お導きに心から感謝申し上げます。
    神恩感謝🙏🌈

  • @くまポン-n4w
    @くまポン-n4w 9 месяцев назад +4

    声がとても素敵です。安心して、心が落ち着きます
    ありがとうございます。
    ちょうど1万回でした。

  • @しょこま
    @しょこま Год назад +6

    有難う御座います🙏✨

  • @スサノオ-s9m
    @スサノオ-s9m Год назад +4

    ありがとうございます。

  • @瀬尾H
    @瀬尾H 11 месяцев назад +2

    このチャンネルの祝詞シリーズのおかげで色々な体験や目覚めをいただいたので本当に感謝しています

  • @saosound4140
    @saosound4140 Год назад +4

    🙏

  • @ナットボルト-j7z
    @ナットボルト-j7z 2 месяца назад

    畏れ多いことですが、御神名は何とおっしゃっているのでしょうか

  • @横河暁
    @横河暁 Год назад +3

    ありがとうございます。

  • @mutsumikaneda4822
    @mutsumikaneda4822 Год назад +4

    ありがとうございます。